26461件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

光熱費支援として所管いたします公共施設に対し、光熱費支援を行うため、4,846万円を、大学等連携交流拠点整備として、大学都市神戸の新たな共創基盤であります地域連携プラットフォームにおいて取り組む共創事業実施拠点整備のため、4,000万円を、神戸臨床研究情報センター改修といたしまして、自家発電装置の修繕を行うため、2,145万円を、ふるさと納税事業として、ふるさと納税寄附受入額拡大に伴う事業費確保

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 総務委員会 本文 2023-02-14

総合サイト活用には、まず通信環境確保が大前提ということになります。そのためには、避難所自体環境整備、あるいは通信事業者が保有する移動式通信基地局などの活用が必要となります。  避難所につきましては、現在、基本的に公共施設民間施設活用を前提としていることもありますので、今後、皆さんが確実に情報を得るための環境整備を進めるに当たり施設管理者との連携調整が必要であると考えております。  

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 企業消防委員会 本文 2023-02-14

16 ◯森田水道管路課長 消防局との調整についてでございますけれども、令和4年度、配水管布設替え工事において、繰越しとなる事業につきましては、上下水道局消防局との共有の手順書となります消火栓関係負担金実施マニュアルに基づいて、11月下旬から警防課と協議を行った上で、消防局に次年度予算確保について依頼いたしまして調整を行ってまいりました。

静岡市議会 2023-02-08 令和5年 議会運営委員会 名簿 2023-02-08

   1「清水庵原球場プロ野球本拠地化を推進する決議を求める請願書」2件の     取扱いについて    2 清水庵原球場プロ野球本拠地化を推進する決議(案)について    3 定例会2日目(2月10日)の本会議の運営方法(案)について    4 議員の派遣について    5 今定例会補正議案関係委員会で審査を行う陳情について    6 第4次静岡総合計画前期実施計画策定に関する説明日確保

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

保育施設の園児の置き去り問題は、人員不足も原因となることから、保育士確保資質向上に努められたい。  出産・子育て応援事業について、  伴走型相談支援について評価する。同じ専門職員信頼関係を築いて、継続的に入園まで関わる体制構築を要望する。  伴走型相談支援経済支援を一体に行うことで、妊婦や子育て家庭、特に今まで支援の薄かったゼロ歳から2歳児を持つ親の不安や孤独の軽減につなげられたい。  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

次に、54ページ、重点戦略2、地域企業経営力強化、新たなビジネスや成長産業創出育成について、人口減少時代住民福祉向上に投資できる財源確保し、持続的に発展するためには、市内産業地域の内外から稼ぐ力を高めるとともに、地域内経済循環を促進することで豊かな経済を築き、市民所得向上につなげる戦略を展開していくことが重要となります。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

市内中小企業デジタル化により付加価値及び生産性向上を図る取組や脱炭素社会における新規事業創出などについて支援をするほか、新規採用活動支援事業として市内中小企業人材確保大学生等市内就労を促進するため、企業受入れ体制構築支援します。  また、コンベンション開催補助金制度拡充を継続し、MICE誘致を積極的に推進します。  

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

加えて、令和2年においては、5年以内に農業を引き継ぐ後継者確保している農業経営体は19.4%で、後継者がいない経営体が多くを占めております。  統計調査結果からも、今後ますます担い手の果たす役割が増していくことは明らかであり、本市農業が持続的に発展していくためには、次世代を担う人材確保、育成が喫緊の課題であると認識しています。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

市長は今回、妊産婦医療費助成所得制限の撤廃など、子育て支援拡充を打ち出していますが、その財源確保のために、再び同じように子供たちに犠牲を強いるようなことがあってはならないと、強く苦言を呈しておきます。財源の一部として基金の活用も検討するようですが、今後、子育て支援拡充に向け、どのような考え方で財源確保していくのかお聞きします。  次に(5)、にいがた2kmと8区の連携について。  

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

運行便数確保に向け、早急に交通事業者と協議すべきであり、バス利用促進に向けて取り組むべきと考えますが、御所見をお伺いいたします。  次にウ、高齢者移動手段確保についてであります。  高齢者自動車運転による交通事故が頻繁に発生し、憂慮される事案として取り上げられるようになりました。

静岡市議会 2022-12-09 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-12-09

また、新たな水源を確保するには多くの費用がかかることが予想されますが、調査調査で終わることなく、早期に実現することを念頭に実施していただきたいと思います。  それと、旧清水市のときに掘った庵原地区の井戸について、今回使われていないという状況であったようですけれども、過去に掘ったこういう資産も有効に活用できるよう、有事に備えて対策を練っていただきたいなというふうに考えます。  

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 厚生委員会 本文 2022-12-08

その中で、プレハブでということもあるんですけれども、それですと、プレハブを建てることでもっと工期が延びてしまうことから、部屋をうまくローテーションし、安全を確保しながら進めていくことが最適であるという判断をして、そういう実施方法でやっていくことにしております。  また、今後の大門川や高部地区に関しましては、やはりこども園課だけではなかなか解決しない問題だと認識しております。

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-12-08

このため、さらなる土砂災害の発生を防止するために、土留めによる措置を講じて遺構の保護とともに、来訪者やその下で生活する皆さんの安全確保を図る必要があります。  さらに参道には危険木1本も確認されております。直ちに倒れるような状況ではございませんが、こちらも伐採撤去が必要となっております。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

公約実現に向けての覚悟について     (2) 人口減少対策について     (3) 区政振興(大きな区役所、小さな市役所)について     (4) 未来に向けた新潟の農業施策について     (5) 優位性を生かしたまちづくり拠点性向上について     (6) 安心、安全なまちづくりについて      ア 除雪対策について      イ 路線バス減便について      ウ 高齢者移動手段確保